6月頃から咲き始め、薄紫色の小花を株いっぱいに花を咲かせるお庭の名脇役です。
暑さ、寒さ共に強くとても頼りになる品種です。
咲きながら生長するので草姿が崩れてきます。
花が咲いていてもきれいな姿を保つためには切り戻しを行って下さい。
葉には爽やかなミントのような香りがあり、ハーブティーにも利用します。
地植えならば他に与えた草花の肥料で十分育ちますが、鉢植えならば年に2回位を目安に与えて下さい。
株分け、挿し木、実生(種まき)で殖やすことが出来ます。

カナ
カラミンサ ネペタ ブルークラウド
品種名
カラミンサ ネペタ ブルークラウド
学名
Calamintha nepeta Blue Cloud'
別名
カラミント、カラミンサ
形態
耐寒性多年草
科
シソ
花期
6~10月
草丈・樹高
50cm
耐寒性
強
耐暑性
強
日当たり
日向~半日陰
原産国
ヨーロッパ
USDA Hardiness Zone
5~9
分類
多年草,ハーブ,