白からピンク色の花弁の真ん中はローズ色になり、明るく可愛らしい花を株一杯に咲かせます。
葉の日などに出回るカーネションよりは断然育てやすく、毎年人気が高まっています。
株も年々大きくなり一株で30cm位になります。次々に花を咲かせますので、花がらこまめに取り除いて下さい
寒さには強い品種ですが、高温多湿を嫌います。花が終わる7月頃に地際で切り戻して下さい。
水はけの良い土で栽培し、夏場は西日の当たらない落葉樹の下やお庭の東側が向きます。
鉢植えならば夏場は移動してあげて下さい。
水はけの良い土を好みます。
栄養系品種で大変に肥料喰いです。開花時には置き肥以外にも液肥などで必要に応じて追肥して下さい。
株分け、挿し木で増やすことが出来ますが、種苗登録されている品種なので販売や譲渡は禁止されています。ご家庭で楽しむのみとして下さい。


カナ
ダイアンサス ピンク キス
品種名
ダイアンサス ピンク キス
学名
Dianthus caryophyllus `Pink Kisses', 'Kledg12163'
別名
阿蘭陀石竹、オランダセキチク
形態
耐寒性多年草
科
ナデシコ
花期
4~7月
草丈・樹高
20cm
耐寒性
強
耐暑性
中
日当たり
日向~半日陰
原産国
-
USDA Hardiness Zone
5~9
分類
多年草,グランドカバー,