名の様に柏に似た葉を持ち、花のない時期にも観賞価値があり大型コンテナ寄植えにも利用されます。
5月頃から円錐形の花序を出し多数の花を咲かせます。
大輪品種の「スノー クイーン」や八重咲きの「スノー フレーク」「ハーモニー」などがあります。
生育は旺盛ですが2m位にまとまるので比較的扱いやすい植物です。耐陰性もありますが、日陰だと花付きが悪くなります。
花芽は前年の夏に作られるので花後すぐに剪定をしないと花芽を切ってしまうことになります。
また、大きくなりすぎた物を剪定する時は翌年の花は諦めて下さい。
土は特に選びませんが、極端な乾燥は嫌います。冬季と花後に少量の緩効性肥料を与えて下さい。
挿し木で殖やすことが出来ます。
カナ
カシワバアジサイ
品種名
柏葉紫陽花
学名
Hydrangea quercifolia
別名
形態
耐寒性落葉低木
科
アジサイ
花期
5~7月
草丈・樹高
1~2m
耐寒性
強
耐暑性
強
日当たり
半日陰
原産国
北アメリカ
USDA Hardiness Zone
5~9
分類
-