芽出しの頃や低温時は葉全体に赤色がのり、夏場は赤紫色~銅色の模様が葉の中央に入ります。
樹勢は強いですがこぼれ種や地下茎などで繁茂することはなく切り戻しで容易に管理できます。
夏~秋には白い小さな花を枝先に咲かせます。
日向から半日陰まで土壌も選ばず大抵の所で栽培可能です。
肥料は他の植物からこぼれたもので十分育つのであまり必要ではありません。
株分け、挿し木で殖やす事が出来ます。

カナ
ペルシカリア レッド ドラゴン
品種名
ペルシカリア レッド ドラゴン
学名
Persicaria microcephala 'Red Dragon'
別名
斑入りタデなど
形態
宿根草
科
タデ
花期
7~9月
草丈・樹高
100cm
耐寒性
強
耐暑性
強
日当たり
日向~半日陰
原産国
東アジア
USDA Hardiness Zone
5~8
分類
多年草,カラーリーフ,