黄金色からクリーム色の下地に黄緑色の中斑が不規則に入り新芽と茎は赤みを帯一株でグラデーションとなります。
這うように生育しますが株のまとまりはよく繁茂して困ることはありません。
乾燥は苦手なので湿り気のある土壌で半日陰に向きます。
初夏に枝先に黄色の花を付けます。
秋には株全体が真っ赤に紅葉し冬には落葉します。
挿し木、株分けで殖やすことが出来ます。

カナ
リシマキア リッシー
品種名
リシマキア リッシー
学名
Lysimachia congestiflora 'Variegata'
別名
-
形態
宿根草
科
サクラソウ
花期
5~6月
草丈・樹高
15cm
耐寒性
強
耐暑性
中
日当たり
半日陰
原産国
アジア
USDA Hardiness Zone
6a~10b
分類
多年草,カラーリーフ,グランドカバー,