5~9月にかけて白い小花を咲かせ、這うようにして成長するのでグランドカバーに利用されます。
花の中心部は黄色で、蕾はピンク色を帯びているので咲き方によってはグラデーションになります。
生育は旺盛で性質も強く、公園や高速道路の法面などにも利用されています。
生育はものすごく旺盛なので、定期的な間引きが必要です。
耐寒性は-10℃位で強い霜が降りる所では、地上部が枯れ宿根草になりますが、暖地では常緑で越冬します。
土も特に選びません。
肥料も地植えならば、ほとんど必要ありません。
鉢栽培ならば、少量の緩効性肥料を与えて下さい。
株分け、挿し木で殖やすことが出来ます。
カナ
リッピア
品種名
リッピア
学名
Phyla nodiflora, Lippia canescens
別名
姫岩垂草、ヒメイワダレソウ
形態
半耐寒性多年草
科
クマツズラ
花期
5~9月
草丈・樹高
5~15cm
耐寒性
-10℃
耐暑性
強
日当たり
日向
原産国
南アメリカ
USDA Hardiness Zone
8~11
分類
多年草,グランドカバー,