ローズマリーは樹形が匍匐性、半匍匐性、立性3種類があり、お庭のイメージで使い分けができます。
花色の代表的な色は青色ですが、ピンクや白花品種もあります。
ハーブティーやポプリなどにも利用されますが、一般的な使い方は肉料理の香り付けです。
暑さには強いのですが、水はけや風通しが悪かったりすると蒸れるので注意して下さい。
乾燥には強いので鉢植えの場合は水やりの間隔で調節して下さい。
耐寒性は品種で違い「アープ」という品種は-20℃くらいまで耐えますが、多く出回っている「トスカーナ ルー」は、山梨県の昭和町(-8℃位)でも屋外で問題なく越冬します。
風通しが悪かったり、水が多かったりすると軟弱になりうどんこ病が発生することがあります。
害虫はハダニ・カイガラムシに注意して下さい。
実生でも殖やせますが、一般的には挿し木で殖やします。
カナ
ローズマリー
品種名
ローズマリー
学名
Rosmarinus officinalis
別名
マンネンロウなど
形態
常緑低木
科
シソ
花期
11~5月(品種による)
草丈・樹高
30~200cm(品種による)
耐寒性
-10℃(品種による)
耐暑性
中
日当たり
日向~半日陰
原産国
地中海沿岸
USDA Hardiness Zone
7~10(トスカーナブルー
分類
ハーブ,カラーリーフ,樹木,